
DTIのWiMAXとは
DTIのWiMAXキャンペーンが気になっていますね。名前は聞いたことがあるが、よく分からないなぁ。といった方もいらっしゃるかもしれません。
DTIは「株式会社ドリーム・トレイン・インターネット」が運営するインターネットプロバイダです。現在は光サービスやMVNO事業など幅広く事業を展開しています。
DTIのWiMAXキャンペーンは月額料金割引キャンペーンを行っています。
以前はキャッシュバックキャンペーンを行なっていましたが、受け取り手続きが「楽天ペイメント」を利用した進呈方法でした。
1つ間違うとキャッシュバックが貰えないリスクがあったため人気はそれほどありませんでした。
他のキャンペーンと比較
プロバイダ | 実質月額(3年) | 実質費用(3年) | 特典(CB)2021年4月時点 | |
---|---|---|---|---|
1 | GMOとくとくBBキャッシュバック![]() | 3,822円 | 141,399円 | WiMAX HOME02キャッシュバック33,200円 |
2 | GMOとくとくBB月額料金割引![]() | 3,865円 | 143,019円 | 月額割引(キャッシュバック6,000円) |
3 | GMOとくとくBBキャッシュバック![]() | 3,908円 | 144,399円 | WX06・W06キャッシュバック30,200円 |
4 | DTI WiMAX2+![]() | 3,967円 | 146,773円 | 月額割引(月額料金2ヶ月無料) |
5 | BroadWiMAX![]() | 3,995円 | 147,819円 | 月額割引 |
6 | ASAHIネット![]() | 4,013円 | 148,478円 | 月額料金割引 |
7 | カシモWiMAX![]() | 4,035円 | 149,292円 | 月額割引 |
8 | So-net![]() | 4,414円 | 163,308円 | 月額割引 |
9 | BIGLOBE WiMAX 2+![]() | 4,460円 | 165,028円 | キャッシュバック17,000円 |
10 | DIS mobile | 4,803円 | 177,716円 | ー |
11 | UQ WiMAX![]() | 4,803円 | 177,716円 | ー |
12 | ビックカメラ | 4,803円 | 177,716円 | ー |
13 | ヤマダ電機 | 4,803円 | 177,716円 | ー |
DTIのWiMAXキャンペーンを他のプロバイダが行うキャンペーンと費用比較してみました。
その結果、最安ではないが、比較的お得なプロバイダとなっています。
DTIWiMAX2+の月額料金


DTIは斬新にも最初の2ヶ月間は月額料金が無料で利用できます。
DTI WiMAX2+ギガ放題またはDTI WiMAX2+モバイルプラン(月7GB)のプランの2つのプランになります。いずれも契約期間は3年になります。
キャンペーンの費用的にはお得な部類に入ります。
また、DTIの場合は会員の優待サービスの「DTI Club Off」が充実しています。
国内の20,000件のホテルまたは旅券が最大90%オフで利用できることや、全国700ヶ所のテーマパーク、日帰り温泉、グルメ、映画館などの利用が優待価格で利用できます。
これはよくレジャーを楽しむ方には魅力が高いサービスと思います。わざわざクーポンを探さずにお得な料金で利用できます。
オススメの機種

DTIでは新機種のW06、WX05やホームルータータイプのL02、WiMAX HOME01、W05などがラインナップされています。
この中でオススメの機種はモバイルタイプのルーターであるW06になります。
W06は通信速度下り最大1237Mbpsのギガビットの高速通信に対応したハイスペックルーターになります。
DTIって本当のところどうなの?
DTIはプロバイダとしては歴史も長く信頼おけるプロバイダです。
以前、行なっていたキャッシュバックキャンペーンは貰えなくなるリスクがあったため、あまりオススメはしていませんでした。
月割りキャンペーンにシフトしてからは特にデメリットはないと思います。
また、DTIの優待サービスに魅力的を感じる方は申し込んでもいいと思います。交際費などの節約にもなります。
DTIの解約について

1ヶ月目〜12ヶ月目 | 20,900円 |
13ヶ月目〜24ヶ月目 | 15,400円 |
25ヶ月目〜36ヶ月目 | 10,450円 |
37ヶ月目更新月 | 0円 |
38ヶ月目以降更新月以外 | 10,450円 |
契約解除料は上記の通りになります。3年契約の更新月は37ヶ月目になります。

DTIの場合、解約は書面での手続きになります。
解約を申請する場合は下記の電話番号に電話で解約の旨を伝え、解約申請書を貰いましょう。
DTIカスタマーサービス
0120-830-501(固定電話から 無料)03-5749-8091(携帯電話から 有料) |
平日10:00~17:00 |
次に解約を申請する期日は毎月25日までの申請で当月末解約になります。26日以降の申し出は翌月解約になります。
書面での解約になるので、早めに申請しないと当月中に解約できない可能性もあります。解約時期には注意しましょう。
DTI WiMAXまとめ
DTIは解約方法を契約前に把握しておけば特に問題なく利用できるプロバイダになります。月額料金も比較的負担が少なくて済みますし、優待サービスも充実しています。
申し込みをする際は必ず公式のキャンペーンサイトから申し込みましょう。キャンペーンのページが異なるだけで条件が変わっている場合があります。
- DTI WiMAX2+公式キャンペーンサイト
- https://dream.jp/